本ページはプロモーションが含まれます

退職後

【知恵袋回答者】失業認定日にハロワにわざと行かなかったら失業手当はどうなるのか?

認定日 わざと行かない

☑失業認定日にハローワークにわざと行かなかったらどうなるか知りたい

☑失業認定日にハローワークに行かなかった後はどうしたらいいか知りたい

☑求職活動を楽に作れる方法が知りたい

 

ちぴーさん
ちぴーさん
明日は認定日だけどハロワに行かないでおこう…でも大丈夫かな
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
失業手当受給が延期になるだけですよ

 

失業認定日にハローワークに行かなければ「失業手当もらえなくなるんだろうなぁ」とはだいたい想像できますが、その後はどうしたらいいのでしょうか?

本記事では認定日を1回すっぽかしてしまった後でも、失業手当をしっかりもらうための行動についてご説明いたします。

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
120日間の失業手当受給経験をし、Yahoo!知恵袋でも185件のベストアンサーをもらっている「退職」のカテゴリーマスターである私からお伝えしますね

 

・認定日にハローワークに行かないと失業手当は先送りになる

・認定日にハローワーク行かなかったら、次の認定日までに行く

・求職活動実績作りは「職業相談」「ネット応募」「転職セミナー」の組み合わせが効率的

・求職活動実績が作れていれば認定日はこわくない

 

失業認定日にわざとハローワークに行かなかったら失業手当はどうなるの?

失業手当が延期になります。

手当の総額が減るわけではなく、あくまで先送りです。

なお、わざわざハローワークに連絡する必要はありません。

 

ちなみにハローワークにわざと行かない3大理由は以下の通りです。

☑「ハロワ行くのがだるい」

☑「ハローワークに関わりたくない」

☑「求職活動実績が足りない」(圧倒的第1位の理由)

 

ちぴーさん
ちぴーさん
もう少し詳しく教えてください!

(1)失業手当はもらえなくなる

正確には当初もらえるタイミングでもらえなくなる、です。

たとえば当初予定では失業手当が6,7,8,9月の4ヶ月間もらえるとします。

ざっくり言うと、8月の失業認定日に行かないと、6,7,9,10月の4ヶ月間になってしまうということです。

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
認定日にハロワに行かないと、仮に2回以上の求職活動実績があっても手当は先送りされます

 

(2)失業手当受給金額は減らない

失業認定日にハローワークに行かなくても前述の通り、失業手当の受給金額自体は変わりません。

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
ただし失業手当の受給可能期間は、退職日から1年間です

受給可能期間を過ぎると失業手当がもらえない(実質減額)されることになります。

 

(3)ハローワークに報告しなくても問題はない

真面目な方は「決まった認定日にハローワークに行かなかったんだから、ちゃんと報告しないと…」と心配になられることがあります。

しかしハローワークに報告しなくても失業手当を減らされたり、不利な状況になることはないです。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
失業手当減らないなら安心です~。けどその後はどうしたらいいんですか…?
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
一番のポイントは認定日前日までにかならずハローワークに行くことです。詳しくは次の章で確認しましょう。

 

ハローワークにわざと行かなかった場合、その後はどうしたらいい?

今後、失業手当がいらないのであればスルー(ハローワークに行かない、連絡もしない)で構いません。

手当が必要であれば、次の失業認定日までにハローワークに行く必要があります。

(1)次の認定日の前日までにハローワークに行く

失業認定日にハローワークに行かなかった場合、次回の認定日前日までにハローワークで手続きをする必要があります。

この手続きを行わないと、失業認定日2回分(28日×2=56日分)の失業手当が先送りされます。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
2ヶ月分の手当がもらえないのはきびしぃです…(涙)

 

(2)失業認定日にハローワークに行けなかったことへの言い訳は不要

真面目な方ほど「約束していた失業認定日に連絡なしに行かなかった…」という後ろめたさからハローワークに対してどんな言い訳をしたらいいのか悩んでしまいます。

気持ちはわかりますが、言い訳は不要です。

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
何も言わないのも気持ち悪ければ「忘れていました」と申し訳なさそうに言うだけで十分です

ハローワークの職員さんも慣れっこです。

 

(3)遅刻の場合、当日中であれば対応してくれることが多い

ちぴーさん
ちぴーさん
失業認定日の日時が午前10時からだったけど、寝過ごしてもう午後…手当はあきらめるしかないですね
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
大丈夫ですよ。認定日の日にちは厳守ですが、多くのハローワークでは閉庁時間(だいたい18時)までなら問題ありません。
ちぴーさん
ちぴーさん
安心しました、、。17時ぐらいだったら滑り込みでいけますかね(安)。

 

失業認定日に関する質問アレコレ

失業認定日に関するよくある質問にまとめて回答いたします。

(1)体調不良で失業認定日に行けないのですが?

体調不良の場合、客観的証明ができれば「やむを得ない理由」として失業認定日を変更できることがあります。

厚生労働省から正式に発信しています。

 

「やむを得ない理由と必要な証明書類の代表例一覧」

本人の疾病・負傷

・医師の診断書(「雇用保険の失業等受給資格者のしおり」P57の傷病証明書でも可)

・病院の領収書

引用:厚生労働省「認定日に来所できない場合Q&A」

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
つまり①やむを得ない理由で、②それを証明できる書類があって、③来所できない認定日の次の認定日前日までに来所できることが認定日変更の条件ですね
ちぴーさん
ちぴーさん
親族の葬儀なんかも「やむを得ない理由」になるんですね

 

(2)旅行で失業認定日に行けないのですが?

残念ながら不認定で失業手当は先送りされます。

旅行は前述の「やむを得ない理由」に該当しません。

 

(3)失業認定日を忘れてしまいましたが…?

「雇用保険受給資格者証」を持って、ハローワークに行きましょう。

窓口で失業認定日を忘れてしまったことを伝えれば、次回の認定日が決まります。

 

(4)失業保険を途中でやめたいのですが?

失業認定日にハローワークに行かなければやめられます。

なお失業保険の受給資格を失えば、途中でやめられます(やめさせられます)。

何もしなくても手当が入ってこなくなるだけですが、以下の3つが失業保険の受給資格を失う代表例です。

☑家族の扶養に入る

☑年金を受け取る

☑再就職先が決まった

 

↓↓↓再就職手当をもらう↓↓↓

就業定着促進手当
【転職後】再就職手当だけじゃない!6ヶ月以上の勤務で就業促進定着手当! ☑再就職手当以外も手当はないだろうか ☑年収にこだわって転職先がなかなか決まらない ☑できるだけ年収が下がらない転職...

 

認定日にハロワにわざと行かない理由をなくす

2回以上の求職活動実績があれば、わざとハローワークに行かない…ということはあまりありません。

失業認定日にわざとハローワークに行かない理由の第1位は、求職活動実績が作れていないからです。

つまり“うしろめたさ“からわざと行かないんですね。

 

楽に求職活動実績をつくるには「職業相談」「企業へネット応募」「転職セミナーへ参加」の3つの組み合わせが効率的です。

(1)職業相談で求職活動実績をつくる

ハローワークで職業相談をすると求職活動実績になります。

①相談内容はなんでもいい

職業相談はあまり準備がかからず、短時間でできるため、比較的効率の良い求職活動です。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
でも職業相談って何を話したらいいかわからないです…
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
相談内容はなんでもいいです。特にルールはありません。

 

でも職業相談の具体例がほしい

職業相談 質問 具体 例
【すぐ終わらせる】ハロワで試した求職活動実績づくりの職業相談質問具体例25選来るだけ時間をかけずに職業相談を終わらせるための一例をいくつかご紹介いたします。 以下の内容についての具体例を解説いたします。 (1)転職に関わる基本的なことを相談する (2)独自の悩みを相談する (3)職業訓練について相談する (4)応募する企業のことについて相談・質問する (5)条件を絞って求人を探してもらう また職業相談よりも効率的な求職活動実績づくりの方法もお伝えしますね。...

 

②1回目の求職活動だけにした方がいい

2回必要になる求職活動実績のうち、職業相談は1回目だけをオススメします。

なぜなら2回目は移動時間と交通費の無駄になるからです。

1回目は失業認定日してもらったその足で職業相談に行けば、無駄がありません。

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
なお2回目は次に紹介する企業へのネット応募で求職活動実績をつくるのがオススメです

↓↓↓イメージです↓↓↓

求職活動実績の作り方

 

(2)企業にインターネットWeb応募で求職活動実績をつくる

企業にインターネットWeb応募をすることで求職活動実績になります。

①なぜネット応募がいい?

インターネットで応募するのがポイントです。

紙ベースでは履歴書や職務経歴書のデータを使いまわすことができません。

しかしネットであれば修正も容易になり、大幅時短になります。

 

②場合によっては辞退をすればいい

ちぴーさん
ちぴーさん
まだ再就職したくないから企業に応募するのはちょっと…
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
場合によっては辞退すればいいです

 

実は企業にネットで応募した時点で求職活動実績になります。

応募後に採用見送りになっても、応募者が辞退をしても関係ありません。

心配無用です。

 

ネット応募だけ⇒辞退で実績に

求職活動実績 ネット応募 辞退
【ハロワで聞いた】求職活動実績はインターネットWeb応募だけ⇒自ら辞退は確認される?ネット応募しておけば「結果待ち」でも「不採用」でも「辞退」でも…問題なく、求職活動実績になります。 つまりインターネットWeb応募をした時点で求職活動実績になるのです。...

 

(3)オンライン転職セミナーで求職活動実績をつくる

ハローワークや職業紹介事業者(転職サイト・エージェント)が開催する転職セミナーに参加することで求職活動実績になります。

転職セミナーとは転職活動に有用な情報(履歴書の書き方など)を提供してくれる場です。

 

転職セミナーもオンラインでの参加がポイントです。

オンラインであれば自宅で、私服で、参加したい時に、マイペースに参加できるからです。

 

↓↓転職セミナー参加で実績にする↓↓

求職活動実績 オンライン セミナー
【体験談】オンラインセミナー参加ばかりでも求職活動実績になる!申告書の書き方もご紹介☑求職活動実績がほしい ☑オンラインセミナーで求職活動実績を作る方法が知りたい ☑せっかく時間使うなら転職活動を有利に進めたい...

 

ちぴーさん
ちぴーさん
2回以上の求職活動実績が作れていたら、安心して失業認定日にハローワークに行けます!
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
そうですね。失業認定日が終わったらすぐに実績づくりをしましょう。

 

認定日に気づいた時点でハローワークに行く

求職活動実績が作れていないと不安になって、ハローワークに足が向きません。

まず失業認定日に職業相談をし、1回目の求職活動実績を作りましょう。

次に失業認定日を終えて1週間以内に、ネット応募や転職セミナー参加で2回目の求職活動実績を作るのが理想的です。

 

・認定日にハローワークに行かないと失業手当は先送りになる

・認定日にハローワーク行かなかったら、次の認定日までに行く

・求職活動実績作りは「職業相談」「ネット応募」「転職セミナー」の組み合わせが効率的

・求職活動実績が作れていれば認定日はこわくない

 

退職後 やること
【無職】退職後やること!手続きミスると150万円損するかもしれない退職後の手続きは、ハローワークでの失業手当以外にも多くの手続きが発生します。「そんなの知らなかった」で損することが山ほどあります。本記事を読んでもらえれば損失回避できます!もし「無職かぁ…不安だなぁ」と思っているあなた。安心してください。程度の差はあれ、離職者の74%が“無職“を経験しています。...

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
転職・キャリアランキング
転職・キャリアランキング

あわせて読みたい