本ページはプロモーションが含まれます

退職後

【失業保険】失業認定日当日だけど求職活動実績が足りない時はどうしたらいいのか?

求職活動実績 足りない 当日

☑今日が失業認定日だけど、求職活動実績が足りない

☑求職活動実績が足りない状態での失業認定日当日はどう過ごせばいい?

☑今日は失業認定日前日だけど、求職活動実績が足りない

 

ちぴーさん
ちぴーさん
今日が失業認定日って忘れていました…求職活動実績が足りてないのにどーしよう、、、
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
求職活動実績が足りなければ、失業手当が先送りになりますね。当日ではなく前日までであれば実績を作る方法はありますが…

 

失業手当が先送りになっても、失業認定日にはハローワークに行きましょう。

なぜなら次の失業認定日が決まらないため、いつまで経っても失業手当がもらえないからです。

ただ失業認定日前日であれば、2回の求職活動実績をつくることはできます。

本記事では効率的な求職活動実績の作り方をご紹介いたします。

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
120日間の失業手当受給経験のある私からお伝えしますね

 

・失業認定日に求職活動実績が足りないと失業手当が先送りになる

・求職活動実績が足りなくても失業認定日はハローワークに行く

・失業認定日前日であれば30分間で、2回の求職活動実績がつくれる

・効率的な求職活動実績づくりは①職業相談+②オンラインセミナー参加

・失業手当の先送りは良いことは何もない

 

失業認定日当日だけど求職活動実績が足りない場合はどうなるの?

失業認定日になっても求職活動実績が足りないと失業手当が先送りされます。

ただ手当の先送りは困るからといって求職活動の嘘をついて、バレたら結構大変なことになります。

(1)失業手当が先送りになる

求職活動実績が足りない状態で失業認定日を迎えると、失業手当は先送りになります。

たとえば、10月分が先送りになった場合を考えてみましょう。

☑本来は:9月・10月・11月・12月の4ヶ月間

☑先送り:9月・11月・12月・1月の4ヶ月間

10月分が先送りされ、受給期間が1月まで延長がされます。

 

なお、先送りになったとしても受給額が減ることはありません。

ただし注意点として、失業手当の受給期間は退職日から1年以内です。

先送りを繰り返していると、失業手当受給の権利がなくなってしまい損してしまいます。

 

↓↓↓失業手当の計算方法は↓↓↓

【ハロワで聞いた】失業保険をもらいながら在宅ワーク(内職)はできますか?☑失業保険をもらいながら在宅ワークはできるのか不安 ☑失業保険をもらいながら在宅ワークでいくらまでなら稼いでも減額されないのか不明 ☑在宅ワークをどうやって探そうか検討中...

 

(2)失業保険もらうために求職活動の嘘をついてバレたら怖いことになる

失業認定日にはハローワークへ失業認定申告書を提出しますが、嘘をついてバレたら不正受給として罰せられることがあります。

《不正受給した場合の3つの処分》

☑停止命令:失業手当がもらえなくなる

☑返還命令:不正に受け取った失業手当を返す

☑納付命令:不正に受け取った失業手当の2倍の金額を納付

 

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
上記の処分に加え、刑事事件として告発(刑法の詐欺罪)されることもあり再就職にまで悪影響となります

 

引用:大阪労働局「不正受給について(事例等)」

 

↓↓↓求職活動の嘘がバレたら↓↓↓

求職活動 嘘 バレる 失業保険
【知恵袋回答者の見解】失業保険をもらうためについた嘘の求職活動がバレたらどうなる?失業手当の不正受給が発覚すると、大きな罪となり、罰金を払わされます。でも安心してください。まだ再就職をするつもりじゃなくても求職活動実績を作れる方法があります。...

 

ちぴーさん
ちぴーさん
失業手当が減額されなくても先送りは困ります…
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
困っても嘘はつかない方がいいですよ。失業認定日当日はきちんとハローワークに行きましょう。

 

求職活動実績が足りない状態での失業認定日当日はどう過ごすの?

「求職活動実績足りないし、どうせ失業認定されないならハローワーク行かなくていいのでは…」と思ってしまいがちですが、ハローワークには行っておくのが得策です。

失業認定申告書はどう書くのか?ハローワークではどう受け答えすればいいのか?についても確認しておきましょう。

(1)失業認定日当日はハローワークに行くのが得策

失業保険の求職活動実績が足りない場合でも、失業認定日には失業認定申告書を持ってハローワークに行った方がいいです。

なぜなら「失業の認定」され、次回の失業認定日を設定してもらえるからです。

また次回の失業認定申告書をもらうこともできます。

 

(2)失業認定申告書の求職活動をしなかった理由は何書く?

求職活動実績が足りない場合、「失業認定申告書になんて書こう」「ハローワークの職員さんになんて言おう」と不安になりますね。

失業認定日にハローワークで「どうして求職活動実績が足りないですか?」と聞かれたら「希望の会社がなかなか見つからなくて、応募できませんでした」と回答すれば問題ありません。

失業認定申告書にも同じにように記入しましょう。

 

↓失業認定申告書はこんなのです↓

失業認定申告書 上

 

(3)失業認定日にハローワークに行かないとどうなる?

次の失業認定日が決まらず、失業手当が先送りになり続けます。

失業手当をもらうためには、本来の失業認定日にハローワークに行かなくてもいずれ行く必要があります。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
求職活動実績がないと後ろめたさと面倒くささで、ハローワークに行きたくないです…
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
本来の失業認定日にハローワークに行かないと、いつまでも失業手当がもらえないことになります

 

失業認定日前日までなら求職活動実績は1日で2回分つくる方法がある

求人企業にWeb応募することで前日でも求職活動実績になります。

Web応募した時点で、求職活動実績になりますので、失業認定日前日(23時30分ぐらいでも可能)であればまだ間に合います。

失業認定日から次の失業認定日までに2回の求職活動実績があれば、失業手当はもらえます。

求職活動実績を30分間もかからず、すぐに1日2回つくる方法を確認しましょう。

(1)求職活動実績は1日で2回分つくる方法

①転職サイトへの登録方法(5分程度)

☑転職サイト『リクナビNEXT』にメールアドレス登録

☑氏名・住所・電話番号等登録

☑年収や経験者数など登録(不明なとこはスキップ可)

 

ちぴーさん
ちぴーさん
たったの3ステップで登録できるんですね

『リクナビNEXT』がオススメなのは、業界・職種も幅広く掲載求人数は、転職サイトの中でも最大級です。 その数なんと、約60,000件(2022年5月現在)です。

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
転職者8割以上が登録していると言われてます

 

 

 

②企業への応募方法

希望する「職種」「勤務地」「働き方」の3条件で検索をかければ、応募できる企業一覧が表示されますので任意の企業を選択し、応募しましょう。

 

③失業認定申告書の記入方法

失業認定申告書 求職活動実績 リクナビNEXT

「3.失業の認定を受けようとする期間中に、求職活動をしましたか。」に記入しましょう。

右下の「応募の結果」の記入方法に悩むと思いますが、基本的には「選考結果待ち」「採用見送り」「辞退」の3択になります。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
15分間ぐらいで登録から応募までできました!
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
これで1回の求職活動実績です
ちぴーさん
ちぴーさん
ちなみに求人企業に応募したからには絶対に面接とか受けないとダメですよね?
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
いえ、応募した後でも「やっぱり少しちがうかな」と思えば、辞退することもあります
ちぴーさん
ちぴーさん
えっ…辞退なんてしても大丈夫なんですか??
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
企業に応募をした時点で求職活動実績になります。応募後のアクション(第1選考通過、選考待ち、辞退など)は問われませんよ。

 

↓↓求人企業へのWeb応募で求職活動実績に↓↓

求職活動実績 ネット応募 辞退
【ハロワで聞いた】求職活動実績はインターネットWeb応募だけ⇒自ら辞退は確認される?ネット応募しておけば「結果待ち」でも「不採用」でも「辞退」でも…問題なく、求職活動実績になります。 つまりインターネットWeb応募をした時点で求職活動実績になるのです。...

 

(2)【注意】求職活動実績 1日2回を確実につくるには?

企業に応募することで求職活動実績とする時、注意しなければならないことがあります。

それは1社で1回の求職活動実績だということです。

 

仮に失業認定期間中に1社で①書類選考、②面接、③内定があっても求職活動実績は3つではなく、1つにしかなりません。

2回の求職活動実績が必要であれば、失業認定期間中に2社へのアクションを起こす必要があります。

 

(3)失業認定日まで少し余裕がある場合は転職セミナーも手段のひとつ

「求職活動実績が企業応募ばかりもちょっとなぁ…」と考えている方にはオンライン転職セミナーが向いています。

オンライン転職セミナーへ参加することでも求職活動実績になりますよ。

 

転職セミナーでは多くの転職活動に関する情報が手に入るため、「まだ再就職しない」と考えている方も参加して損はないです。

またオンラインであれば自宅で、私服で、気軽に、いつでも受講できるのが大きなメリットです。

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
ハローワーク開催の転職セミナーは残念ながらオンラインはほとんどありません。転職サイト・エージェントはオンライン開催が多いです。

 

↓↓転職セミナーで求職活動実績に↓↓

求職活動実績 オンライン セミナー
【体験談】オンラインセミナー参加ばかりでも求職活動実績になる!申告書の書き方もご紹介オンライン転職セミナーであれば、無理に企業に応募しなくても、自宅で、1時間程度受講するだけで求職活動実績になります。他にも求職活動実績を作る方法はありますが、オンライン転職セミナーが最も効率的で効果的です。せっかく時間を使うなら、転職活動が有利になる求職活動実績づくりをしましょう。...

 

ちぴーさん
ちぴーさん
もうちょっと楽な求職活動実績のつくり方はないかなぁ
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
さいごに求職活動実績づくりの裏ワザをお伝えします

 

【合法】求職活動実績づくりの裏ワザ

裏ワザとも言える最も効率的な、タイムパフォーマンス(タイパ)が良い求職活動実績づくりは2回の求職活動実績のうち1回目は職業相談、2回目を転職エージェントの無料のオンラインセミナーに参加する方法です。

ただし認識をあやまると求職活動実績をしている“ふり”をしているとみなされ、ハローワークから不正受給として罰せられることもあるので注意点も確認してください。

P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
まだ再就職したくないから企業への応募はちょっと…」という方にはオンラインセミナー参加が向いていますね

↓↓↓こんなイメージです↓↓↓

求職活動実績 職業相談   オンラインセミナー

(1)【求職活動1回目】職業相談をする

職業相談は比較的時間をかけないタイパの良い求職活動実績づくりです。

職業相談のデメリットとしてハローワークに行く時間と交通費がありますが、1回目だけはそのデメリットを無くすことができます。

 

しかし失業認定日に職業相談をすればデメリット解消になります。

なぜなら失業認定日はかならずハローワークに行くため時間も交通費も無駄になりません。

 

ちぴーさん
ちぴーさん
失業認定日はかならず帰りに職業相談していこっと♪

 

(2)【求職活動2回目】オンラインセミナーに参加する

2回目はオンラインセミナー参加がベストです。

オンラインセミナーは無料で転職のプロが転職活動のノウハウを教えてくれますし、オンラインなので自宅でいつでもマイペースに参加することができます。

 

また再就職したい企業が決まっていない、もしくはまだ再就職の意思がない場合でも求職活動実績にできるのが魅力的です。

 

↓↓オンラインセミナーを求職活動実績に↓↓

リクルートエージェント オンラインセミナー 求職活動実績
【体験談】リクルートエージェントのオンラインセミナーをハロワの求職活動実績にする方法結論として、参加証明書がなくても98%は求職活動実績になります。 その98%の根拠や、残り2%の対策についても確認しておきましょう。私も『リクルートエージェント』のオンラインセミナーに参加して3回分の求職活動実績をGETしました♪...

 

(3)失業保険をもらうために求職活動は“ふり”でもいいのか?

失業手当をもらうために企業に応募していないのに「企業に応募しました」という“行動のふり”をして、ハローワークにバレたら不正受給になる可能性がきわめて高いです。

なお「まだ再就職する意思はそれほど強くないけど、企業に応募しました」というのは求職活動というアクションを起こしているので、求職活動実績になります。

 

求職活動のふりでも失業手当もらえる?

失業保険 求職活動 ふり
【知恵袋回答者の見解】求職活動するふりでも失業保険を受け取れる?正しい対応法はコレしかし嘘をついて求職活動実績をつくるのは、不正受給として罰せられる可能性があります。 一方で、今すぐに転職をしなくても、転職活動をすることも立派な求職活動になります。 求職活動のふりをしなくても、失業手当をもらうためにやることと注意点も含め、解説いたします。...

 

ちぴーさん
ちぴーさん
気持ち(意欲)はそれほど乗っていなくても行動するかどうかが判断基準なんですね!
P(ぴー)さん
P(ぴー)さん
ただしハローワークで「まだ就職したくないんですけど…」はNGワードですよ

 

失業手当の先送りはやっぱり良いことはない

求職活動実績が足りない状態で失業認定日を迎えると、失業手当は減額されることなく先送りされるだけです。

しかし先送りはやっぱり良いことではありません。

手元に入ってくるお金が4週間以上遅くなってしまうわけですからね。

 

失業認定日までに職業相談(失業認定日に済ます)&オンラインセミナー参加でちゃちゃっと求職活動実績をつくってしまいましょう。

 

・失業認定日に求職活動実績が足りないと失業手当が先送りになる

・求職活動実績が足りなくても失業認定日はハローワークに行く

・失業認定日前日であれば30分間で、2回の求職活動実績がつくれる

・効率的な求職活動実績づくりは①職業相談+②オンラインセミナー参加

・失業手当の先送りは良いことは何もない

 

退職後 やること
【無職】退職後やること!手続きミスると150万円損するかもしれない退職後の手続きは、ハローワークでの失業手当以外にも多くの手続きが発生します。「そんなの知らなかった」で損することが山ほどあります。本記事を読んでもらえれば損失回避できます!もし「無職かぁ…不安だなぁ」と思っているあなた。安心してください。程度の差はあれ、離職者の74%が“無職“を経験しています。...

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
転職・キャリアランキング
転職・キャリアランキング

あわせて読みたい